以前、休み明けは仕事に行きたくないという内容の記事を書きましたが、その理由のひとつとして「仕事が怖い!逃げたい!」という人間心理があります。
これはいわゆるサザエさん症候群のようなものとは別の話で、休日を挟むことによって、あれこれと考え込んでしまって仕事への不安や心配事が増幅していくパターンです。
こういった傾向は、とくに会社での立場が弱い人たちに多く見られるように思えますが、対処できない問題かというと決してそうではありません。
もし毎週のように休み明けの仕事が怖くて逃げ出したいと考えているのであれば、ひとつのヒントとして参考にしていただけたらと思います。
ただし、休み明けの仕事が怖い理由が上司によるパワハラ・モラハラだったり、いわゆる職場いじめの類だったりと深刻な場合は、こちらの記事ではなくて↓↓を参考にしてくださいね。
休日明けの仕事が怖いと感じるのはなぜ?
単に休み明けだから仕事に行くのが面倒臭いという理由とはまた別に「仕事が怖い!逃げたい!」という気持ちで週末の休みを過ごす人も結構多いのではないでしょうか?
私もかつての会社員時代はそんな思いで週末を過ごしたことがあります。
たとえば、こんなこと↓↓を考えて「はあ~、月曜日仕事行くのが怖いわ~」なんてため息をついたりとかね・・・
- 休み明けは仕事が溜まりに溜まっていて忙しいから嫌だ
- 休日に入る前のミスや不備を責められそうで怖い
- 中途半端になったまま休みに入ってしまった仕事が不安
- 連絡不備のまま休日を迎えてしまった案件が不安
業界や職種によっても人それぞれだとは思いますが、いずれも仕事が中途半端な状態で休日を迎えてしまったことによって「休み明けの仕事が怖い」という感情が湧き出てくる場合がほとんどです。
とくに会社での立場が弱い場合は、仕事が中途半端な状態だと上司に責められるという恐怖もあるので、余計に休み明けの仕事が怖いと感じてしまう人も結構いるんじゃないかな?
自分一人だけでは勝手に進められない仕事だと、そこに人間関係も絡んでくるため、余計に問題は複雑化しますからね・・・。
つまりは仕事に不安要素を残したまま休日を迎えてしまうと、休み明けの仕事が怖くなるということです。
スポンサーリンク
仕事のことが不安だけど何もできない憂鬱な休日
仕事が中途半端なまま不安な状態で週末を迎えてしまうと、週明け(休み明け)に仕事に行くのが怖くて思わず逃げ出したい気持ちにもなりますよね?
たとえば、取引先と連絡が取れないまま休日に突入して、納期などの関係でトラブルが発生しないか心配・・・
一応、連絡がつかないので先方には確認のメールを入れておいたけど、はたしてきちんと読まれているかどうか不安で「休み明けの仕事が怖い」みたいな。
実はこれって私の経験談なんですけどねw
憂鬱な気持ちで過ごす休日は最悪でしたよ。
自分一人で対処できる場合でしたらまだいいんですけど、会社勤めをしている場合、そうはいかないことも多いですからね。
取引先やその他の人間関係が絡むと相手次第だったりするところもあるので、モヤモヤした気持ちでただ休み明けを待つしかないという・・・。
私の場合は幸い頼りになる上司(実は元夫)がすぐそばにいて相談できたので、大きなトラブルにはならないで済んだんですけど、不安要素を残したまま休日を迎えるとどうしても楽観的にはなれず、嫌な方向にあれこれと余計なことを考えてしまうものです。
その結果、起こってもいない最悪な事態を妄想して「週明けの仕事が怖い!逃げ出したい!」という気持ちに陥ってしまうんですよね・・・
スポンサーリンク
対処法は休みに入る前に不安要素は排除しておくこと!
「仕事に不安要素を残したまま休日を迎えるから休み明けの仕事が怖くなる」という理由がわかっているのであれば、対処法はシンプルです。
休みに入る前にできるだけ不安要素を排除しておけば良いだけですからね。
しかし、先ほども触れたとおり、仕事というのは自分一人だけでは勝手に進めることができない場合も多いので、当然すべてが思い通りにいくわけではありません。
なので、自分一人ではどうにもできない問題があれば、正確な状況を把握してできるだけ早めに上司に相談しておいた方が良いでしょう。
コツとしては、感情的にならず落ち着いて細かく正確に報告することです。
一番、最悪なのは自分で仕事を抱え込んで中途半端な状態に陥ってしまうパターンですからね。
まとめ:休日を迎える準備と休み明けの準備
今回は、以前書いた「休み明けは仕事に行きたくない!その理由と対処法は?」という記事の内容をまた別の視点で掘り下げてみましたが、こうして考えると多くの会社員が安心して休日を過ごすためには、主に↓↓の2つの準備が必要になります。
- 快適な休日を迎えるための準備
- 休み明けに良いスタートダッシュを切れるための準備
良い結果を得るには何事も事前準備が重要ですからね?
頭ではわかっているけど、なかなか思うようにいかない・・・という場合は、一度、仕事関係を専門に扱うプロのカウンセラーに相談した方が良いかも知れません。
カウンセラーに打ち明けることで安心感も得られますし、自分ひとりで思い悩むよりも心強いですからね。
最近では、24時間365日いつでもカウンセラーに仕事の悩みを相談できる便利なサービスもあります。
➡ エキサイトお悩み相談室(登録無料)
※新規登録後1週間・カウンセラー毎の初回相談が10分無料(最大10人)
はじめてエキサイトお悩み相談室を利用する場合は、以下の特設サイトをご覧いただければ、サービスの概要や使い方、カウンセラーについて一通りわかるようになっています。
ぜひ参考にしてみてください。
人気カウンセラーをご紹介!
得意な相談
- コミュニケーション
- 仕事・転職
- 人間関係全般
【資格】米国NLP協会認定マスタープラクティショナー/JADP上級心理カウンセラー/JADPメンタル心理カウンセラー/日本レイキセラピスト協会認定レイキティーチャー
得意な相談
性格診断・相性診断・価値観・ニーズ分析などの無意識レベルの可視化。
キャリアについてのお悩み全般やイライラ・モヤモヤの感情整理術。不安・心配で眠れない時、心の安心・平安を取り戻す話し相手。