⚠️記事内に広告を含む場合がございます

満員電車のストレスは戦場の兵士以上!通勤時間が寿命を縮める?

満員電車のストレスは本物の戦場以上!通勤時間が寿命を短くする?

毎朝、会社に行く時って満員電車に乗るだけでもかなりのエネルギーを消費しませんか?

これから仕事だというのに、通勤途中のまだ何もしていないうちからすでに疲れてしまうことってありますよね?

とくに東京および首都圏の通勤・帰宅ラッシュは凄まじい混雑ですからね。

私も学生時代からOL時代、そして派遣の仕事を転々としていた時期は、ほぼ毎日ラッシュ時の満員電車に揺られていました。

今あらためて当時を振り返ってみると、あの頃は学校や会社に行くだけでも満員電車に乗ることがストレスになっていましたね。

それもそのはずです。

あとで満員電車は戦場で戦っている兵士たちのストレスよりも大きいという研究結果があることを知って、妙に納得してしまいました。

またそれだけではなくて、電車での通勤時間が長くなることで健康に悪影響を及ぼすという説もありますからね。

働き方改革がどうだとか言う前に地獄のような通勤・帰宅ラッシュをなんとかしてほしいものです(笑)

通勤・帰宅ラッシュ時の満員電車は臨戦態勢の戦闘機レベル?

異常なまでの混雑によるストレス

古いデータですが、過去にイギリスのBBCが報じた調査内容によると、臨戦態勢の戦闘機を操縦するパイロットや機動隊員よりも、満員電車で通勤する会社員の方が強いストレスを感じるとのことです。


参考
通勤ラッシュによるストレスは戦場以上–調査報告CNET Japan

↑↑の報告によると調査を行ったのはDavid Lewisという心理学者で、125人の通勤者とトレーニング中のパイロットや警官の心拍数と血圧をそれぞれ比較したら、通勤者が感じる不安は状況をコントロールできないため、パイロットや警官よりも悪化するという結果になったそうです。

身動きが取れるかどうかの違いで、ストレス度合いがここまで変わるものなんですね。

たしかにラッシュ時の満員電車はストレスではあるけど、慣れてしまえばなんとかなるものだと思っていました。

とはいえ、ストレスって知らずに蓄積されていくんですよね・・・。

朝、会社に着いて仕事を始める前の段階で、すでに疲れてしまうのも納得です。

あと、朝から妙に機嫌が悪かったり、イライラしている人が社内にいるのも理解できました。

スポンサーリンク

通勤時間が長いほど人生に悪影響を及ぼすって本当?

満員電車にまつわる研究で、もうひとつ興味深いものがあります。

こちらもちょっと前のデータですが、アメリカのニュースサイト「DNAinfo」によると電車での通勤時間が長い人ほど人体に悪影響を及ぼすようです。


参考
7 Reasons Why Your Daily Commute Is Slowly Killing YouDNAinfo

↑↑のサイトでは、通勤時間が長いと健康に悪い理由が7つあげられています。

  1. コルチゾールの分泌
  2. 電車の乗り換えによるストレス
  3. 睡眠時間が短くなる
  4. コレステロール値とBMIが上昇
  5. 孤独を感じる
  6. 離婚率が上昇
  7. 寿命が短くなる

私は医学的なことはよくわからないので、コルチゾールとかコレステロール値とかBMIについてはチンプンカンプンですが、いずれも長時間満員電車に揺られることで蓄積するストレスが原因に思えます。

しかし、孤独を感じるというのと離婚率の上昇は正直なところ、ピンと来なくてよくわかりませんね・・・

電車の乗り換えについては、同じホームだったらまだいいんですけど、違う線やホームに行くのに混雑の中、階段を登ったり降りたりするのはたしかにストレスが溜まりますよね?

あと会社まで距離があるとその分、早く起きる必要が出てくるので、通勤時間が長いと睡眠時間が短くなるというのはわかります。

そして、もっとも興味深かったのは寿命が短くなるということ。

研究によると、49km以上の距離を通勤している女性は、なんと平均寿命が短いらしいです。

49kmがどれくらいの距離なのかよくわかりませんが、中央線で東京駅から西八王子駅までが49.8kmでした↓↓

中央線で東京駅から西八王子駅までの距離が49.8km

出典:えきから時刻表(www.ekikara.jp) ※現在サービス終了

しかし、満員電車に長時間乗って通勤することで寿命が短くなるなんて、怖いですね・・・

スポンサーリンク

満員電車に毎日乗る人は病気にもなりやすい?

満員電車は風邪をうつされるリスクが高い

満員電車は多くの人たちがギュウギュウに密着している空間で身動きが取れない状態が長時間続きます。

風邪が流行っている時期なんかは、電車の中で咳やくしゃみをしている人も多いですよね?

私も過去に同じ車両に乗り合わせた見知らぬ人から風邪をうつされたっぽい経験があります。

完全に本人を特定する術がないので、あえて「風邪をうつされたっぽい」と書きましたが、似たような経験をお持ちの人は結構いるでしょう。

これが、風邪ではなくてインフルエンザだったら恐ろしいですよね?

マスクを着用すれば、満員電車での病気の感染は予防できると思っている人も多いようですが、どうやらそうもいかないようです↓↓


参考
マスクは意味なし! 風邪予防に一番効果的なのは……?文春オンライン

↑↑のサイトにはこんな一文があります↓↓

「医療従事者を対象に日本で行われた研究によると、マスクをしてもしなくても、風邪をひく割合に差はありませんでした。他人にうつさないためのエチケットとしては必要ですが、マスクによって自分がうつらないようにする効果は、あまり期待できません」

マスクをするのは周囲へのエチケットというか「一応、風邪をうつさないように配慮してますよ!」という意思表示に過ぎないということですかね?

とくに風邪が流行っている時期は、満員電車に毎日乗る人ほど注意が必要ですね。

スポンサーリンク

通勤時間が長いほど幸福度は下がる?

通勤時間が健康に及ぼす悪影響

通勤時間が長いと幸福度が下がるという説もあるようです。

この説については、↓↓の理由を考えると納得はできます。

  • 通勤時間が長い人ほどストレスも大きい
  • 通勤時間は健康に悪影響を及ぼす

おまけに寿命が縮まるなんて最悪じゃないですか?

他にもこんな影響が出るようです↓↓

  • イライラしやすくなる
  • 集中力が続かなくなり、注意力散漫になる
  • ボーッとして頭が働かない

なお、幸福度については↓↓の記事を参考にどうぞ!

生活水準を上げるより幸福度を高めた方が人は幸せになれる? 生活水準を上げるより幸福度を高めることが大事な理由

まとめ:満員電車×通勤時間への対策

満員電車や通勤時間によって受けるストレス、そして悪影響は想像以上でした。

可能であれば、ラッシュ時の電車は避けたいですよね?

最近では自転車通勤をする会社員も増えているようですし、身体を動かすのはストレス解消にも良いと言われています。

また、会社の近所に住むというのも選択肢のひとつです。

毎日歩いて仕事に行ければ、戦場の兵士以上のストレスからも開放されますからね。

私の場合、自宅での仕事がメインなので現在ではほとんど満員電車に乗る機会はありませんが、実は過去に電車に乗ることがまったくできなくなってしまった経験があります。

あの頃は、本当に毎日が地獄のようでした↓↓

仕事に行きたくない 「仕事に行きたくない」が続いたら危険?無理すると後でヤバイことに!

もう二度とあんな思いはしたくないですね。

オンラインカウンセリング
オンラインカウンセリング